秋田で再び!聴いて書く・描くファシリテーショングラフィック
去年に引き続き、秋田でファシリテーショングラフィック講座を担当しました。
綺麗に描くということはファシリテーショングラフィックの本質ではありません。
しかし、しっかり書き出すことによってよりわかりやすくなることは確かです。
そのために今回は事前に個人練習の書き描きの練習会をやりました。
秋田のファシリテーションのコミュニテイー。
立ち上げからかかわらせてもらっているのですが、コミュニテイの継続って簡単ではないので、この活動がずっと続いていることは本当に素晴らしいことだと思うし、ここにファシリテーションが活かされているからこそのことだと思います。
課題は次から次への出てくるけれど、NAKAMAと共に頑張っていこう!