聴いて書く描くファシリテーショングラフィック

去年に続いて羽村市のファシリテーショングラフィックの講座を担当させていただきました。

自分がファシリテーターとして貢献できたな、と思えた最初の一歩がファシリテーショングラフィックでした。書くことで場が変わる。この思いが次の一歩に確実につながるという実体験があります。

少人数だったので徹底的に全員参画に拘り、グラフィッカーとファシリテーターをみんなでやりきっていただきました。

「その場で起きたことから学ぶ」

最近、どうもこの感じが定着している気がしますが・・・これが一番参加者にとって学びが深い&わたし自身も学べるという実感❣️

参加者の皆さんの地域に対話と書くことが広まりますように〜

Follow me!